コンディション 31 7月 2022 7月も終わり… 久石さんのコンサートツアーも終わり、ボクの夏はもう終わってしまいました(笑)。 後は熱いのが残るだけ…(苦笑) 今日は昨日のTwitterのスペースの文字起こしで2~3時間費やしてしまったから、今日はそれが日記代わりです(笑)。 暑い夏が続きますので皆さん、体調崩さないようご自愛くださいませ。… 続きを読む
久石譲 30 7月 2022 スペース、楽しんできました。 「久石譲ファンサイト 響きはじめの部屋」をやられているふらいすとーんさんが開かれるTwitterのスペースにスピーカーとして招かれて少ししゃべってきました。 最初、ログイン出来たものの音声が上手くつながらないトラブルもありましたが(苦笑)、ちょっと予定を超えて楽しくおしゃべりさせていただきました。 音楽側の知識が少ないので他の皆さんのお話で初めて気づくことが多くて、どちらかというと聴く方が多かった… 続きを読む
久石譲 29 7月 2022 WDOコンサートレポート掲載 先週23日(土)に鑑賞してきた『JOE HISAISHI & WORLD DREAM ORCHESTRA 2022 東京公演』のコンサートレポートを書き上げましたので、是非良かったらそちらをご覧ください。しばらくトップページに固定しておこうと思います。 また、明日の7/30(土)の午後9時からふらいすとーんさん主催のTwitterスペースにて反省会が開かれます。こちらにも参加予定ですのでご… 続きを読む
コンディション 28 7月 2022 最近眠気に勝てず 東京に行ってきたからか、朝の運転中とか昼食後にものすごく眠気に襲われます。コーヒーを飲んだりしてみたんですが、効果が薄い…(苦笑) 歳のせいなのでしょうか。歳と言えば、Twitterで風船が飛んでいました。でも、なんか淡々と日常が過ぎていくなあ。… 続きを読む
久石譲 26 7月 2022 日記休止中 コンサートレポート執筆のため、まともな日記は書けません(苦笑)。 まだまだレポート書き終わりませんし、そもそもライブ配信があるため、そちらにどうしても引っ張られるというか、もう覚えていなくてライブ配信なぞっているような気が…(涙) 今、困っているのが「交響組曲『紅の豚』」がサントラのどの曲をチョイスされているのか、実はコンサートから帰ってきた当日の夜に確認してリストアップしたんですが、Twitte… 続きを読む
久石譲 25 7月 2022 順調に遅れている… 何がって? コンサートレポートの執筆です(苦笑)。半分も終わっていません…(涙) そもそもライブ配信がされているため、どの部分をレポートに仕立てようかが難しい。 ま、時間が解決してくれる、かな?… 続きを読む
珍道中 24 7月 2022 東京珍道中? コンサートの後も錦糸町をちょっと夜散歩していたんですが、翌日も歩き回っていました。 先々週に変な仕事が入っていてあまり考える余裕が無かったため、先週になってようやく「どうしようかな」と考えたときに真っ先に頭に浮かんだのが「鈴木敏夫とジブリ展」だったんですが、土日の夏休み期間中はダメですね。空いてませんでした。 他にプランがなかなか思いつかなかったんですが、ふと思い出したのがこちら。 麻布山善福寺 … 続きを読む
久石譲 23 7月 2022 ものすごくよかった! 久石さんのオーケストラ公演がすみだトリフォニーホールで開催されまして、それに行ってきました。 生の久石さんを3年振りに拝みまして、最初の曲で思わず号泣してしまいました。 素晴らしい出来だったと思うし、久石さんのピアノも堪能できて満足です。 ネット配信もされていますが、他の会場もあるので、内容に触れるのは止めておきます。のちほどコンサートレポートを書こうかと思いますが、映像で配信されているので、どう… 続きを読む
Be HISAISHIST!! JOE HISAISHI & WORLD DREAM ORCHESTRA 2022 東京公演 Dedicated to the director Nobuhiko Obayashi 久石さんのコンサートはしばらく行けておらず、去年のWDOはネット配信による鑑賞をさせてもらったんですが、今回3年振りに生の久石さんのお姿を見る機会を頂きました。今回の公演はネット配信もされているため、多くの方が視聴をされているものだと思いますので、備忘録的に書き殴っていこうと思ってます。 ※注意○このコンサート… 続きを読む
コンディション 22 7月 2022 明日は念願のコンサート …とはいえ、既に今日になっている時間に書き込んでます(苦笑)。 体調を万全にするためしっかり睡眠を取らないといけないですよね。さっさと寝ます(笑)。… 続きを読む