月: 2022年6月

今年半分終わる ネット・PC系

今年半分終わる

「今年半分終了のお知らせ」、なんて昔だったら2ちゃんねるで書き込みがされるような感じかも知れませんが、6月が終了し、1年の半分が過ぎてしまうんですね。この間、年が明けたばかりのような気がするんですが、早いです。 昨日からパスワードの変更にいそしんでます。ショップ関係のパスワードはだいたい変えたと思うんだけど、まだ細かいサイトの変更は終わっていない。後は気づいたときに変更していくってことにしようかな…
マヂか~ レコード

マヂか~

ディスクユニオンさんで何度かオンラインショップでレコードを購入していたんですが、個人情報が漏洩するというショッキングなニュースが…(涙) ちょっと前からオンラインショップがストップしていたのに気づいてはいたんですがこういうことだったのか… 住所、氏名が出ちゃうのもあれですけど、ログインパスワードが漏洩しているのは…(涙) ログインパスワードそんなにサイトごとに変える芸当はしていない…(涙) ひとと…
週末のことを心配しつつ… 日常

週末のことを心配しつつ…

昨日、ちょっとトラブルが発生したんですが、大きなことにならずに落ち着きそうなので胸をなで下ろしているんですが、そんなところで今週末、長野で行われる熊木杏里さんのコンサートに参加するため、長野へマイカー参戦する予定なんですが、準備を全くしてません(苦笑)。 前乗りして一泊二日なんですが、明けて月曜日は仕事… 本当は休みを取りたかったんですが、午前中に打ち合わせが入ってしまって休めなくなってしまった(…
なんか疲れた コンディション

なんか疲れた

今日はちょっと慣れないことがあったので疲れました。運動をしたわけではないんですけど、ちょっと疲れました。 そういう日はゆっくり休むに限りますね。…
鷲崎健のアコギFUN!クラブ 鷲崎健

鷲崎健のアコギFUN!クラブ

月に1回開催されている「鷲崎健のアコギFUN!クラブ」の会員になっているんですが、6/17(金)に配信されたものを今頃見ています。 鷲崎さんってラジオのパーソナリティやアニメ・声優系のイベントの司会者で有名な方なんですが、実はギターがめちゃくちゃうまくて、作られる曲も結構いい曲があって、先日、ヨナヨナ・フェス2022に行ってきて、生で歌を聴いてきてやられてきたばかりです。 ただ、やっぱりこの番組は…
「カテゴリー」復活 ネット・PC系

「カテゴリー」復活

今日は暑かったようなので、外出せずに室内で引きこもっていました(笑)。さらに昼寝ばかりしてました(苦笑)。 おととい、ワードプレスの新規投稿画面から「カテゴリー」が消えたという話をしていて、今日もマッタリしながらワードプレスをいじったりググったりしていたら、ようやく解消法が分かり、Chromeのキャッシュが悪さをしていることが分かって、キャッシュを消したら無事に復帰しました! ワードプレスで画像を…
「CHRONO TRIGGER & CHRONO CROSS ARRANGEMENT ALBUM ハルカナルトキノカナタへ」を聴いて ゲーム関係作品

「CHRONO TRIGGER & CHRONO CROSS ARRANGEMENT ALBUM ハルカナルトキノカナタへ」を聴いて

一昨日届いた「CHRONO CROSS THE RADICAL DREAMERS EDITION」を聴いて、2015年に発売された「CHRONO TRIGGER & CHRONO CROSS ARRANGEMENT ALBUM ハルカナルトキノカナタへ」を聴きたくなって聞き返していました。 ジャケットより(紙ジャケットでした) 作曲している光田康典さんを改めて好きになったのはこのアルバムが…
うーん、勘弁して欲しい ネット・PC系

うーん、勘弁して欲しい

このブログ、ワードプレスに切り替えてしばらく経つんですが、普段なら新規投稿時に「カテゴリー」を選択して公開するんですが、現在、新規投稿画面に「カテゴリー」選択の表示がされなくて困っています(苦笑)。 昨日、画像登録をした際にビジー状態となってしまったんですが、その後から表示されなくなったようが気がして、いろいろいじっているところです(苦笑)。 過去に1回同じようなことが起こったんですが、いつの間に…
「CHRONO CROSS THE RADICAL DREAMERS EDITION Vinyl」を聴いて レコード

「CHRONO CROSS THE RADICAL DREAMERS EDITION Vinyl」を聴いて

予約していた「CHRONO CROSS THE RADICAL DREAMERS EDITION Vinyl」のレコードが届いたので、ちょっとレコードプレーヤーで聴いてみてます。すごく良いです。光田康典さんのクロノ・クロスの音楽自体も良いし、B面ではドリーマーズ・サーカスさんが編曲されていて、そちらもなかなか良い。 まだちゃんと聴けてはいないんですが、A面がクロノ・クロスで言うところの「ホーム」、…
Symphonic Suite “Princess Mononoke” 2021 久石譲

Symphonic Suite “Princess Mononoke” 2021

昨日の夜中、ふとツイートをしました。 https://twitter.com/shosproject/status/1538907221031264256?s=20&t=WM-ea-gsJb3ieUYaQ1ThVQ そうしたら、昨日の今日、ユニバーサルミュージックのサイトに新アルバム「Symphonic Suite “Princess Mononoke” 2021」が掲載されるというちょっ…