日常 30 6月 2005 どうもネタが無い ネタがありません。ネタが無いときに無理にネタを作っても仕方ないですよね(笑)。でも、ネタが無いと書いていると、ふと書きたいことを思いつくことってあります。 こう、文章を書いていると最初全く考えていなかったことが、勝手にポンポンと言葉になって出てくるときがあります。自分で書いていて、「そうだったのか~」なんて思うこともしばしば。 文章にしてみて、自分で思っていたことが整理されてくるのでしょうね… 続きを読む
ワーキング 29 6月 2005 アウト! 今日は職場でソフトボール大会なるものがありました。 ただ、残念なことに仕事(残業)と重なっちゃいまして、なるべく仕事を早めに切り上げようとはしたものの、出場機会無しということになってしまいました。 野球好き、ソフトボール好きの僕にとってはちょっと残念でした。…が、出場した方たちが非常に強力メンバーだったようで、勝ち上がってしまい、結局8月にある中央大会っていう決勝トーナメントに進むことになり… 続きを読む
日常 28 6月 2005 ネタ切れです… 最近、いろいろ書き込んでいたんですが、今日はネタがありません。絞っても出てきません。というか、あまり知識を持ち合わせていないので何とも…(苦笑) とりあえず早めに寝ましょう!(爆)… 続きを読む
ひとりごと 27 6月 2005 無に還るとき たまに自分自身がなんで今の状態になっているのか分からなくなる時ってありませんか? 僕なんかしょっちゅうあって、趣味なんかも「なんでこれが好きなんだろう?」っていう感じで、自分自身が分からなくなる状態があります。 ま、自分の好きなものなんかの場合はそのきっかけがあるわけで、それが思い出せれば、「あぁ、そうだった」ということになるんですが、こういう「無」のような状態の場合は大抵疲れている時が多く… 続きを読む
スポーツ 26 6月 2005 久しぶりに女子バレー観ました! 久しぶりに1日2投稿です。 女子バレー日本代表がブラジルと対戦していたをの観ました。最近、テレビでちらちらと「やっているなぁ~」というのは分かっていたんですが、全然観る時間も無く、でもたまたま今日は観れました。 ブラジルと五分に渡り合っている姿を観て、カッチョイイなぁと思いましたよ。 でも、対照的に男子バレーの方はとんと話すら聞かなくなってしまいました。どうなっちゃったんでしょうか… やっぱり… 続きを読む
日常 26 6月 2005 暑いので… 部屋を涼しくするためのものを買おうと思い、某家電ショップに行ってきました。 最初は、ミニクーラーみたいなものが無いかなあと物色。クーラーはちょっと大げさ過ぎるので、除湿器に冷風機能が付いているものとかがどうかな、なんて思っていたんですけど…… …………\39,800 高っ!! ちょっと手頃な値段のものが無かったので、仕方なく扇風機を買いました。ちょっとクラシックスタイルなブツです。 最近… 続きを読む
コンディション 25 6月 2005 暑すぎる… 最近の家では珍しいと思われるでしょうけど、我が家にはエアコンがありません。素晴らしくエコ、素晴らしく省エネなわけです。 ……ってわけではなく、金がないだけですが(爆)。 代わりに冷風が送れるひと世代前の除湿器をかけてますが、ものすごくうるさい(爆)。ま、それは構わないんですが、やっぱりそれでも暑い。暑いので思考力が低下。その上、苛つく。そんでもってやる気も失うという3点セットなわけです。 … 続きを読む
日常 24 6月 2005 あっついですねぇ~ まだ7月になってません。 なのにこの陽気、というより熱気はなんなんでしょ? 暑すぎます。暑いのでやる気も萎えるというものです(苦笑)。 暑くて疲れた時は寝るに限ります。 …暑苦しくて眠れぬ(爆)。… 続きを読む
ひとりごと 23 6月 2005 最終的にはそれですか… 日本テレビで放映されていた「A」っていう番組が打ち切りになった、なんてヤフーとかで書いてあったのを読みました。 結局、視聴率の結果を待っての決断だったとの記事でしたけど、視聴率操作をして視聴率とは別な指標の検討をしようとしたのはどこの局だったか、なんて思ってしまいましたが… あれは…やっぱり日テレですよね? 最後はやっぱり視聴率で判断しちゃうところに危うさがあるなぁと思いますね。ま、視聴率「… 続きを読む
ドラゴンクエスト 22 6月 2005 結局… 『交響組曲「ドラゴンクエストVIII」空と海と大地と呪われし姫君』を聴くのが待ちきれなくなり、午後9時過ぎから地元のCD屋を詮索。 なかなかないです、ハイ(苦笑)。 ゲーム系のサウンドトラック関係ってあまり入荷しないんでしょうかねぇ~ まずTSUTAYAグループ系の店に行って、陳列棚になかったのでちょっぴり恥ずかしかったものの(笑)、「ドラクエVIIIのオーケストラのCDあります?」と質問し… 続きを読む